Research
世界のエッジAI最新動向(2020/12/11)
2020年12月17日
By E-ARC
エッジAIに関する有用な技術が生まれてくる可能性が高いと思われる各国(日本、アメリカ、ドイツ、中国、インド)について、エッジAIに関する最新動向を調査した。
調査対象は、各国検索エンジンにて30位までの検索結果に表示される企業ページの情報とした。
調査結果
会社名/組織名 | 本拠地 | 事業内容 | 概要・更新情報 |
マクロセンド | 日本 | 人工知能事業、Python開発事業、システム開発(常駐支援・受託開発業務) | ブログにてエッジAIを解説し、一般的な導入事例などを紹介。 |
ネクス | 日本 | 各種無線方式を適用した通信機器の開発、販売、それに関わるシステムソリューション提供及び保守サービス | クラウド連携を最適化したAIエッジコンピュータ「AIX-01NX」を提供。NVIDIA® Jetson Xavier NXを搭載し、主に画像処理の活用例を紹介している。 |
SINTRONES Technology | 台湾 | AI GPUコンピューティング、車載コンピューティング、組み込みコンピューティング、エッジコンピューティング、ビデオ監視 | 同社が提供するEDGE AI GPU COMPUTING SYSTEMについて紹介。深層学習操作を処理し、エンドツーエンドの深層学習ソリューションをサポートする機能があるとのこと。 |
Data Respons | ノルウェー | エンジニアリングサービスを標準の組み込みコンピュータ製品と組み合わせることにより、カスタムソリューションを開発および提供 | エッジAIプラットフォームとして、ディープラーニングソリューションを提供。製造、輸送、医療、ゲーム、防衛、スマートシティ、小売アプリケーションでのパフォーマンスの向上と効率の向上を謳っている。 |
iryx | アメリカ | インテリジェントな専用センサーソリューションを設計および製造する、産業用IoT(IIoT)企業 | センサーフュージョンとエッジベースのAIを使用して、セキュリティのためのマルチスペクトル可視および熱画像ソリューション、会議室および教室用のマルチセンサー熱占有検出、およびマルチセンサー大気質/環境モニタリングなどを提供。 |
以下が検索結果である。
マクロセンド
ネクス
SINTRONES Technology
Data Respons
iryx
検索国 | 検索キーワード | 検索順位 | ページタイトル | URL |
中国 | AI at the edge | 30 | iryx – Sensor Fusion Meets AI at the Edge | https://iryx.io/ |