会社概要

私たちについて

エイシングは高度な制御技術とAI技術を融合した
制御AIにより「機械を賢くし、超効率化社会を実現」します

MISSION

機械を賢くし、超効率化社会を実現

VISION

あらゆるデバイスにAIを

行動指針

01

プロフェッショナリズムを貫く

真摯な姿勢に徹し、相手の期待を上回る質の高いサービスを提供する

02

本質を見抜く

様々な視点から考えて、物事の本質をとらえた行動をする

03

互いに尊重し合う

相手の意見を傾聴し、互いに理解する

04

自ら行動する

主体的に動き、共感を得ながら、周りをよりよく変えていく

05

挑戦を楽しむ

新しいことや、困難なことも、前向きにとらえて突き進む

AISingについて

エイシングは、2016年に設立されたAIベンチャー企業です。

制御技術とAIの両分野に精通し、製造業における製品やFAの個別制御から、エネルギー・インフラ業界の複雑な全体制御まで、幅広い産業領域でのAI適用を実現することで、多くのお客様の課題解決に貢献してまいりました。

また、マイコンなどの省メモリ環境でも実装可能な独自のエッジAI技術を強みとし、世界的半導体企業各社とのパートナーシップを通じて、「小さく始めるAI」のさらなる普及に取り組んでいます。

制御×AIの知見、豊富なプロジェクト実績、多様なAIに対応する高い技術開発力を強みとするエイシングは、制御AIのリーディングカンパニーとして、お客様のビジネスに大きな変革をもたらします。

経営メンバー MANAGEMENT TEAM

代表取締役CEO

出澤 純一

Jun-ichi Idesawa

2004年
早稲田大学ビジネスコンテスト「ワセダベンチャーゲート」最優秀賞。
2008年
早稲田大学大学院理工学研究科精密機械工学専攻。修士卒業後は会社経営と並行しAIアルゴリズム研究も行う。
2016年12月
株式会社エイシング 代表取締役CEO就任。

取締役

関 美幸

Miyuki Seki

短大卒業後、化粧品メーカー16年勤務、物流、購買、生産管理、営業、総務等の経験を経て、エイシングへ参画しバックオフィスを担当。2021年8月当社取締役就任。

社外取締役

白松 昌之

Masayuki Shiramatsu

1997年、東海銀行(現三菱UFJ銀行)入行。2002年オリックス・キャピタル入社、2009年安田企業投資入社、2012年三井住友海上キャピタル入社(現任)。2002年より一貫してベンチャーキャピタリストとして、多数のスタートアップ企業への投資、支援に携わる。一橋大学経済学部卒、神戸大学大学院経営学研究科修了。

社外取締役

長島 聡

Satoshi Nagashima

早稲田大学で工学博士を取得後、ローランド・ベルガーに25年在籍、日本代表、グローバル共同代表を務める。2020年、ものづくりと文化を柱に賑わいを量産する会社「きづきアーキテクト」を設立、異分野の掛け合わせで新たな価値を生み出すことに挑戦している。経済産業省産業構造審議会GIプロジェクトWG委員、慶應義塾大学大学院SDM特任教授、ソミックトランスフォーメーション社外取締役、由紀ホールディングス社外取締役などを兼務。

会社概要 COMPANY OVERVIEW

会社名 株式会社エイシング AISing Ltd.
設立 2016年12月8日
資本金 1億円
取締役 代表取締役CEO  出澤 純一
取締役  関 美幸
取締役  白松 昌之
取締役  長島 聡
監査役 常勤監査役  相道 元也
監査役 / 弁護士  西村 健
監査役 / 公認会計士・税理士  谷 博史
所在地 東京都港区赤坂6丁目19番45号 赤坂メルクビル1F

取引実績 BUSINESS ACHIEVEMENTS

取引実績のある企業の一部をご紹介いたします(五十音順、敬称略)

オムロン株式会社

川崎重工業株式会社

大成建設株式会社

東京ガス株式会社

東日本旅客鉄道株式会社

日立建機株式会社

マブチモーター株式会社

共同研究 JOINT RESEARCH

共同研究をしている団体をご紹介いたします(五十音順、敬称略)

大学共同利用機関法人
自然科学研究機構
核融合科学研究所

パートナー PARTNERS

パートナー企業をご紹介いたします(五十音順、敬称略)

アーム株式会社

株式会社アイ・エル・シー

STマイクロエレクトロニクス株式会社

NXPジャパン株式会社

ルネサスエレクトロニクス株式会社

受賞歴 AWARDS

総務大臣賞・セールスフォース賞
キャナルベンチャーズ賞

大学発ベンチャー表彰2018
経済産業大臣賞 受賞

CEATEC AWARD 2021
部門賞グランプリ

J-Startup企業入選

第3回 IP BASE AWARD
スタートアップ部門 奨励賞

MUFG RiseUpFesta2018 ロボット・
先端技術部門 最優秀賞

イノベーションリーダーズサミット
TOP20

フォーブスライジング
スタートアップ TOP20

SEMICON Japan2018 Innovation
Villageピッチ グランプリ

MicrosoftInnovationAward2018
優秀賞

SPARK! TOHOKU NICT賞

スタートアップワールド TOP10
日本マイクロソフト賞

マリンテックグランプリ
三井化学賞・日本ユニシス賞

未来2017 日本総研賞

アクセスマップ ACCESS MAP